ウォーターサーバーを契約して暮らしがどう変わったか
ずっと憧れていたウォーターサーバー。
普段からお水はペットボトルのミネラルウォーターを買っていたので、切らしてしまうこともしばしば。買いに行くと重いし。まとめ買いすると場所取るし。
お湯はティファールで沸かしていましたが、いちいちミネラルウォーターを入れるのがめんどくさい!(結局水道水を入れていた)
そこで、引っ越しを機にウォーターサーバーを契約しました。
諸々検討した結果、
・コスモウォーター
・フレシャス
の2つに絞られました。
コスモウォーターのいいところ
・ボトルを下部に設置するタイプ
→大体のウォーターサーバーは上部にボトルを設置するタイプ。女性1人では交換がホント大変。
・使用済みボトルが家庭ごみとして捨てられるタイプ/宅配便で届くタイプ
→不在が多くても不便がないかどうかは重要。宅配便で届くタイプだと宅配BOXが使えるし。
・Wクリーン機能で清潔
→特許を取った独自機能で、内部が清潔に保たれるらしい。
コスモウォーターのわるいところ
・安くはない
→多分ちょっと高めの部類。コスパだけで言ったら、安いミネラルウォーターのペットボトルを買っておいたほうが全然安い。
・見た目がかっこよくない
→どのウォーターサーバーでも似たり寄ったりですが。
・音がうるさい?
→口コミを見ると、動作音がうるさいというものが多い。
フレシャスのいいところ
・とにかく見た目がかっこいい、小さい
→他を圧倒する見た目のかっこよさ。家がそんなに広いわけではないので、卓上型があるのもポイント高い。存在感があり毎日目にするものなのでデザインはかなり重要。
・ボトルではなくパック
→ボトルだと重いしかさばるが、ビニールパックなので捨てやすいし交換も他のものより楽そう。
フレシャスのわるいところ
・めっちゃ高い
→他と比べてもホント高い。デザインがいいから仕方ないのだろうか。
・水交換の頻度が高そう
→1パックあたりの水の量が少ないので、交換の頻度が増えそう。(ただし軽い=交換のしやすさでもある)
そんなわけで悩みに悩んだ結果、最終的に選んだのは、
コスモウォーターでした!
コスモウォーターを実際に使ってみた感想
・(コスモウォーターに限らないが)ウォーターサーバーめっちゃ便利!もうウォーターサーバーがない生活には戻れない。
→いつでも冷たい水が飲めて、いつでも熱湯が使えるってスゴイ。以前よりも遥かに水を飲むようになりました。
・気になっていたサーバーの見た目は意外と大丈夫
→初回に別料金がかかりましたが、New Colorのライトウッドは結構オシャレ。部屋に馴染んでます。
・最低購入数も問題なし
→月に2本のボトルが最低購入数に設定されていますが、2人暮らしでちょうど1ヶ月にボトル2本のペースで消費してます。
・ボトルの交換はちょっと大変
→下部に設置するとはいえやはり重い。でも設置はできる。上部に設置するサーバーだったら女性1人では交換できないなと改めて実感。
・動作音はうるさいときもあるけど許容範囲
→最初にボトルを設置をしたときと、水を注いだあとはちょっと気になるくらいの動作音がします。ただ、普段は気にならないですし、水を注いだあとの動作音も数秒で止まるので特に大きな問題はなし。
ただしうちはリビングに設置しているから問題ないのかもしれません。寝室にはおかない方がいいかも?
0コメント