今までの海外旅行を振り返ってみる(1)
海外旅行が好きです。
セレブではないので頻繁には行けませんが、1年に1回くらいは海外旅行に行くようにしています。
"旅行中"って、楽しさのピークではないんですよね。
帰ってきたあと、旅行の思い出を振り返ってるときが一番ピークかもしれない。
つまり旅行のピークは過ぎ去らないんです。思い出せばいつまででも楽しさのピークでいられるから好き。
はじめての海外旅行
初めての海外旅行は中学校のとき。
家族でハワイに行きました。
夏休みなどではなく、学校をガッツリ1週間休んだために「海外旅行は休みを取って行くもの」という感覚が植え付けられたような気がします。
今もカレンダー上の長期休みではなく、あえて会社を休んでいくというのが私のスタイル…(旅行代金が安いからという理由もありますが)。
私にとって初めての海外旅行が「初めての飛行機」。
チャイナエアラインでしたが、揺れて揺れて、めたくそに酔いました。ホテルに着いて速攻ダウンし、寝込んだ記憶があります。
「飛行機は酔わない」って聞いてたのに…。
でも初めての海外旅行、ハワイはとにかく楽しかった。本当に楽しかった。
見るものすべてが新鮮で、気候も最高で、街を歩くだけで楽しくて、海の青さに感動して…
今でも一番の思い出です。
ハワイを想像していったらがっかりしたフィジー
すっかり南の島が気に入った私たち家族。
次に行ったのがフィジーでした。
でもハワイ気分で行ってしまったのが間違いでした。
まず着いて速攻感じる「蒸し暑さ」。汗がダラダラダラダラ吹き出してきます。
ハワイのカラッとした暑さのスゴさを知りました。
ハワイで泊まったシェラトンホテルが最高によかったため、フィジーでもシェラトンホテルを予約。
が…部屋のそこら中にヤモリがいるわ、大量の虫が這ってるわで、私は常に怯えながら過ごしていました。
日本から持ち込んだお菓子をあけて、数分置いておいただけで、袋の中に虫がうじゃうじゃやってきます。
しかも海が綺麗と聞いてきたのに、ホテルの前の海は茶色い…
海がキレイな場所は車で行ったべつのところのようでした。
・・・思い出せばあまりいい場所には感じなかった。
でも離島で見た海の綺麗さ、街で働いているインド人の真面目さ、すれ違うたび挨拶をしてくれるフィジー人のおおらかさは、なんとなく楽しい記憶として残っています。
もう一度行くことはないけど、これはこれでいい思い出だったな…。
0コメント